MIDI検定は1999年の第1回試験以来、30000人を超える方々に受験を頂きました。この間にも 著しい技術進歩により音楽制作の現場におきましては、MIDI に加え Audio の知識が必須の状 況となっています。 また、MIDI検定受験者やMIDI検定認定指導者の皆様からも様々なご意見等 を頂き、MIDI 検定委員会ではMIDI検定の目的を、新に「ミュージッククリエイターの育成」と捉え 試験の内容等について検討を重ねた結果、平成24年度よりMIDIの知識に加え、3級では実際の 音楽制作現場で必要とされるコンピュータやDAWの知識・楽典やデジタルオーディオに関する知 識を、2級1次ではシンセサイザーやエフェクトに関する知識・オーディオプロダクションに関する知 識や著作権に関する知識等を網羅し、平成24年2月にリリースした公式ガイドブック「ミュージック クリエイターハンドブック」の中から出題する事といたしました。
 また、MIDI規格自身も演奏情報を各種最新デバイスでの制作・編集・演奏が出来る様、世界中 で様々な検証・実験が行われており、国際市場における互換性確保の為にも国際標準化への取 り組みも進めております。


公式ガイドブック「ミュージッククリエイターハンドブック」の
3級・2級1次の試験範囲と学習目標について

過去の試験問題と解答については以下の参照下さい。
MIDI検定3級試験の過去問題と解答
MIDI検定2級1次試験の過去問題と解答


bar


・ 3級の受験資格は学歴・年齢・性別・国籍等特に制限はありません。
・ 2級1次の受験資格は3級合格者(3級ライセンスカード保持者)となります。
・ 但し、3級と2級筆記試験を同日に両方受験する事ができます。

※MIDI検定4級を取得していなくても、MIDI検定3級・2級1次(筆記)試験は受験できます。
※MIDI検定2級1次試験に合格すれば、取得された資格に有効期限はありませんので、
 MIDI検定2級2次試験はいつでも受験可能です。   


bar


平成26年12月7日(日)
3級試験      :PM1:30~PM2:30(60分間)
2級1次(筆記)試験:PM3:00~PM4:30(90分間)
  


bar


全国主要都市
札幌、仙台、東京、八王子、横浜、静岡、金沢、名古屋、大阪、広島、福岡、大分、鹿児島
(詳しくは下記リンクよりダウンロードできる受験案内PDFを参照ください)


bar


平成26年9月8日(月)より10月31日(金)まで


bar


平成26年度MIDI検定試験第17回3級/第16回2級1次(筆記)受験案内(PDF)
上記クリックにより受験案内PDFファイルをダウンロードできます。


bar


MIDI検定3級・2級1次試験にお申込みいただきありがとうございます。

受験申込期間が終了しましたので、申し込みを終了させていただきます。
尚、申し込んだのに確認メールが届かない方は、お問い合わせフォームよりお知らせください。
また、受験料を振り込んだのに確認メール・確認はがきがまだ届かない方は、11月6日までには 郵便局から払込票がMIDI検定事務局に届き、受付処理の後、メール&はがきにて受領連絡を 差し上げますので、11月6日までにメールが届かなかった場合、お問い合わせフォームよりお知らせください。



bar


お問合せは、一般社団法人音楽電子事業協会 MIDI検定試験事務局まで
【電話:03-5226-8550/FAX:03-5226-8549】 または下記お問合せフォームよりご連絡下さい。