【MIDI検定3級試験対策コース】
「ミュージッククリエイターハンドブックMIDI検定公式ガイド」をテキストに、MIDI検定3級試験のポイント
をしっかり理解するためのレッスンです。
MIDIやオーディオなどDTM・DAWによる音楽制作のための基礎知識を網羅的に扱いますので、これからDTM・DAW
を使った音楽制作をスタートする方にとっても最適な内容です。
具体的な講義内容は次の通りです。
・ 音楽再生と音楽制作の歴史
・ PCに関する知識
・ 音楽制作機材の名称と機能
・ MIDI の基礎知識
・ MIDI による演奏情報の知識
・ GM に関する知識
・ デジタルオーディオに関する知識
■ レッスン形態:個人マンツーマンレッスン
■ 日程:自由に設定していただけます。ご相談下さい。
■ 回数:4回程度(1回60分)
※理解スピードによって回数が多少増減する場合があります
■ 受講料:1回:6,300円/60分(税込)
※Dee会員は1回:5,250円/60分(税込)
■ テキスト:「ミュージッククリエイターハンドブック MIDI検定公式ガイド」/ヤマハミュージックメディア
(教室でも販売しています)
■ 講師:米谷知己(日本シンセサイザー・プログラマー協会理事)
■ 受講申し込み(お問い合わせ)
コンピューターミュージッククラブDee TEL:06-6538-9904
URL:http://www.dipss.com/dee/course/music/midi3.html
【MIDI検定2級1次試験対策コース】
「ミュージッククリエイターハンドブックMIDI検定公式ガイド」をテキストに、MIDI検定2級筆記試験のポイント
をしっかり理解するためのレッスンです。
MIDIやオーディオなど3級で扱った内容を含めて、楽典や音響学、著作権など、DTM・DAWによる音楽制作のための
基礎知識を網羅的に扱いますので、これからDTM・DAWを使った音楽制作をスタートする方にとっても最適な内容です。
具体的な講義内容は次の通りです。
・ 詳細な MIDI メッセージの仕組み
・ 各種 DAW における MIDI イベント表記の実際
・ 楽典および音楽表現と MIDI による表現
・ シンセサイザーに関する知識
・ エフェクトに関する知識
・ オーディオプロダクションに関する知識
・ 音響学
・ リリース
・ 著作権に関する知識
■ レッスン形態:個人マンツーマンレッスン
■ 日程:自由に設定していただけます。ご相談下さい。
■ 回数:4回程度(1回60分)
※理解スピードによって回数が多少増減する場合があります
■ 受講料:1回:6,300円/60分(税込)
※Dee会員は1回:5,250円/60分(税込)
■ テキスト:「ミュージッククリエイターハンドブック MIDI検定公式ガイド」/ヤマハミュージックメディア
(教室でも販売しています)
■ 講師:米谷知己(日本シンセサイザー・プログラマー協会理事)
■ 受講申し込み(お問い合わせ)
コンピューターミュージッククラブDee TEL:06-6538-9904
URL:http://www.dipss.com/dee/course/music/midi2_hikki.html