MIDI検定は1999年の第1回試験以来、40000人を超える方々に受験を頂きました。この間にも著しい技術進歩により音楽制作の現場におきましては、MIDI に加え Audio の知識が必須の状況となっています。 また、MIDI検定受験者やMIDI検定認定指導者の皆様からも様々なご意見等を頂き、MIDI検定委員会ではMIDI検定の目的を、新に「ミュージッククリエイターの育成」と捉え試験の内容等について検討を重ねた結果、 平成24年度よりMIDIの知識に加え、3級では実際,の音楽制作現場で必要とされるコンピュータやDAWの知識・楽典やデジタルオーディオに関する知識を、2級1次ではシンセサイザーやエフェクトに関する知識・オーディオプロダクション に関する知識や著作権に関する知識等を網羅し、今年度に関してのみ、旧「ミュージッククリエイターハンドブック」と2023年3月にリリースした公式ガイドブック「ミュージッククリエイターハンドブック[2023年改訂]の双方に記載されている内容で、かつ双方の記載に齟齬が無い内容のみ出題する形式となります。試験時に持ち込みまたは参照するハンドブックはどちらを使用しても構いません。


 ■ MIDI検定試験3級・2級1次の内容について

MIDI検定3級・2級1次試験はMIDI検定1・2・3級対応公式ガイドブック「ミュージッククリエイターハンドブック」より出題されます。

MIDI検定1・2・3級対応公式ガイドブック「ミュージッククリエイターハンドブック」販売サイト
はこちらを参照下さい。

公式ガイドブック「ミュージッククリエイターハンドブック」の 3級・2級1次の試験範囲と学習目標について
を参照下さい。

尚、令和3年度のMIDI検定3級/2級1次試験(一般受験)からオンライン試験(ミュージッククリエイターハンドブック持ち込み可)として実施しています。 受験事前準備として3級・2級1次の試験&解答を掲載しましたので、ご確認下さい。。
令和4年度MIDI検定3級試験問題と解答
令和4年度MIDI検定2級1次試験問題と解答


 ■ 受験資格

・ 3級の受験資格は学歴・年齢・性別・国籍等特に制限はありません。
・ 2級1次の受験資格は3級合格者(3級ライセンスカード保持者)となります。
(但し、3級と2級筆記試験を同日に両方受験する事ができます。)

※MIDI検定4級を取得していなくても、MIDI検定3級・2級1次(筆記)試験は受験できます。
※MIDI検定2級1次試験に合格すれば、取得された資格に有効期限はありませんので、
 MIDI検定2級2次試験はいつでも受験可能です。   


 ■ 実施日時

令和5年12月3日(日)
 3級試験 : PM1:00~PM2:00(60分間)
 2級1次(筆記)試験 : PM4:00~PM5:30(90分間)   


 ■ 試験方法(オンライン受験)

ZOOMウェビナー、DropBoxを使用するオンライン受験。 「ミュージッククリエイターハンドブック」持ち込み可。

[オンライン受験に必要な準備について]
・オンライン試験に付きましては令和5年度MIDI検定3級・2級1次オンライン受験案内をご確認ください。


 ■ 受験料
   3級…3,850円(消費税込み)
   2級1次(筆記)…6,050円(消費税込み)
   同時受験…9,900円(消費税込み)


 ■ 合格基準
   100点満点の内80点以上(3級、2級1次共)


 ■ 結果通知
   (3級、2級1次共)
   12月19日(火)17時:合格者受験番号をMIDI検定ホームページにて発表
   令和6年1月末 :MIDI検定事務局より郵送にて合否結果及び試験成績表を受験者に通知。
   (3級合格者には3級ライセンスカードを同封、2級1次合格者には2級1次合格カードを同封)


 ■ 申込期間

令和5年9月4日(月)より10月31日(火)までに下記お申込みフォームよりお申込みのうえ、
受験料を納付下さい。


 ■ 受験申込方法

1.以下の申込みフォームより氏名、住所、電話番号、性別、生年月日、所属(職業)、また2級1次のみを受験する方
  は3級ライセンスナンバーを必ず記入・内容確認の上、送信ください。同時受験の方は、3級ライセンスナンバー
  欄に同時受験と記入してください。
2.お申込フォーム送信日から数日中に折り返し「受験料の振込み方法」等についてメール送付いたしますので、受験
  料をお振込みください。尚、申し込んだのに確認メールが届かない等ありましたら、お問い合わせフォームより
  お知らせください。
3.受験料の受領確認ができましたら、受付完了メールを送付いたします。
  ※携帯メールアドレスの場合、PCからのメールが届かない場合がありますので、携帯以外のアドレスにてお申込
  下さい。
  ※振込手数料はご負担願います。また一度振り込まれた受験料は一切払い戻しいたしませんので予めご了承くだ
  さい。
4.受験票等は11月下旬にご記入された住所に発送いたします。


MIDI検定3級/2級1次試験一般受験者は以下の 【MIDI検定 3級/2級1次試験申込みフォーム】 より必要事項を
記入の上、お申し込みください。



上記の申込みフォームより必要事項を記入・内容送信頂きますと確認メールが自動返送されますので、
1.希望受験級の確認
2.解答用紙発送先住所の確認
3.受験料振込先の確認
の後、受験料をお振込み下さい。※振込手数料はご負担願います。
尚、団体受験者は各学校の指示に従ってください。
(確認メールが届かない場合は、メールアドレスの確認・受信設定(パソコンからのメール拒否設定等)確認をお願いいたします)

------------------------------------- 受験料の払込み方法について -----------------------------------------

① 申込みフォームより受験申込みを行い、郵便局備え付けの青の「払込取扱票」で郵便局より払い込む

その場合は下記記入例に従って、払込取扱票に所定の事項を記入し、郵便局より受験料を払い込みください。


② 申込みフォームより受験申込みを行い、ゆうちょ銀行口座へ振り込む

【 ゆうちょ銀行口座への振込み先 】
----------------------------------------------------------------------------------------------------
金融機関名  ゆうちょ銀行
支店名   〇一九
科目    当座
口座番号  0264798
受取人名  シヤ)オンガクデンシジギヨウキヨウカイ
振込金額  3級のみ:3,850円 2級1次のみ:6,050円 両方同時受験:9,900円
----------------------------------------------------------------------------------------------------
受験料振込の際は、必ず申込みフォームより申し込みの上、Web 申込み受験者を特定する必要がある為、必ず受験者本人の氏名をお書きください。
なお、申し込んだのに確認メールが届かない等ありましたら、お問い合わせフォームよりお知らせください。


 ■ お問い合わせ


お問合せは、一般社団法人音楽電子事業協会 MIDI検定試験事務局まで
【電話:03-5226-8550/FAX:03-5226-8549】 または下記お問合せフォームよりご連絡下さい。